今回は、「履行」、「~を履行する」の表現について契約書翻訳の関連から見てみます。 「履行」、「~を履行する」という表現(例えば、契約を履行する、義務を履行する、債務をする等)は、契約書に書かれる定番の文言です。「履行」の […]
契約書翻訳
英文契約書の単語、用語 fileについて
今回は、fileをとりあげてみました。「file」という単語からまず思い浮かべるのは、書類を整理したり、綴じたりした「ファイル」やまとめた書類の束やワードとエクセルのファイルのこととして、日常的には日本語として使われてい […]
英文契約書の単語、用語 false、fault、failureについて
今回、false、fault、failure等をとりあげてみました。意味については、主に契約書や法律文書で主に使われる意味をとりあげています。 false: 主に「虚偽の」、「偽りの」等の意味で形容詞として使われます。成 […]
英文契約書における「義務」と「責任」の主な表現 (その2)
前回の英文契約書における「義務」と「責任」についての主な表現についての続きです。今回は、「義務」についての主な表現です。このブログを書いていて思い出したのですが、以前、「英文契約書の時制と権利・義務を規定するスタイルにつ […]
英文契約書における「義務」と「責任」の主な表現 (その1)
「義務」と「責任」という言葉は、契約書の定番ですが、「義務」と「責任」を表現する文章には日本語にしろ、英語にしろ、いろいろな表現の種類があります。例えば、「責任を持つ」という表現でも、これを「責任を負う」、「責任を負担す […]
英文契約書の関係代名詞(その4)
「前回の英文契約書の関係代名詞」の続きです。今回は、関係代名詞の「who」と「that」についてです。あくまで経験値ですが、英文契約書の和訳、日本語の契約書の英訳のいずれも、それらに使用する関係代名詞で一番使われるのは、 […]
英文契約書の単語・用語 entrust(entrustment)による委託と受託(「まかせる」と「引き受ける」)の表現 (まとめ)
契約書翻訳や法律文書の翻訳をおこなっていると良くお目にかかるのが「委託」と「受託」という言葉です。 このブログは、以前書いた英文契約書の単語・用語 entrust(entrustment)による委託と受託(「まかせる」と […]
英文契約書における文頭の否定(まとめ)
これまで何回か、「英文契約書における文頭の否定」というタイトルのブログを掲載してきました。今回は、それらの要点を契約書翻訳の視点から改めてまとめてみました。 1. 文頭の否定とは 以前にも触れましたが、英文契約書の中には […]
英文契約書の関係代名詞(その3)
前回の「前置詞+関係代名詞」についての補足です。契約書の翻訳にかぎらず、例えば、「on which」,「in which」、「at which」などが場所を表す場合、「where」を使うことで代用できます。このときの「w […]
英文契約書の関係代名詞(その1)
契約書翻訳の視点にかかわらず、当然のことながら英文契約書にも関係代名詞は使われています。ただし、経験的には、その使用頻度はそれほど多いという印象は受けません。むしろ一般的な英文のほうが多く遭遇します(いずれもあくまで個人 […]