1. 原文に忠実で正確な翻訳
契約書翻訳では、「原文に忠実で正確な翻訳」が求められます。理由の1つとして、基本的に、特に、契約書、技術文書では、翻訳会社は、内容の解釈を行わないと考えるからです。
2. 他の翻訳分野との相違
この点が、他の翻訳分野、例えば、文学作品等とは異なる部分です。これは、文学作品等の翻訳が、「原文に忠実で正確」でないという意味ではありません。契約書、技術文書の場合、一例をあげれば
- 翻訳者のイマジネーション
- 創造力
- 人生観
等が介在する余地がないという意味です(これについて、深く掘り下げることはしません)。
「原文に忠実で正確な翻訳」といっても、契約書、技術文書の中には、原文自体に誤記、文章の欠落、不完全な内容等、原文自体に問題がある場合が、時として、見受けられます。特に、草稿段階の契約書、中でも、同じ契約書を相手方、地域により微妙に修正して使い分けているものや、契約書の起草者自身の考えがまとまっていない内容のもの、全体の整合性がないもの等、色々なパターンに遭遇します。実際、よほど慣れていないと、注意しても、これらに気が付かないような事案があります。
このような場合、問題がある部分を「原文に忠実で正確な翻訳」した上、問題部分をお客様にお知らせしております。
弊社では、豊富な経験と知識に基づき原文に忠実かつ適格な翻訳を適正価格でお届けします。英日翻訳、日英翻訳のいずれにも対応しております。
その他 FAQ「その他のご質問、Q3」もご覧ください。